« mythstreamtvに難儀する | メイン | Palmアプリを動かすWM5.0アプリ »

2006年02月10日

●W-ZERO3とAirMacExpressのWEP設定

W-ZERO3&AirMacExpressのWEP設定でひっかかるかもしれない、らしい

最近のAirMac設定ユーティリティでは、パスワード?WEPキーを16進数表示してくれなくなってるんですね〜それなのに16進数で入力する方法が解らなくて困るわけです。 AirMac 管理ユーティリティの[ワイヤレスセキュリティを変更…]のボタンから、WEPを選んで、ネットワークパスワードを入れるわけなんだけど、このネットワークパスワードがくせ者。これはAppleパスフレーズっていうもので、これをAirMac 管理ユーティリティが、WEPが40bitなら10桁、128bitなら26桁の16進数に変換してる訳です。 ですが一応直接16進数を入力する手段も用意されてる模様。

128bitだと26桁も入力するのは間違いも多いし覚えてられないので、40bitに決定。
まずは10桁の16進数のWEPキーを決めます。
(16進数では0~9までの数字とA~Fまでのアルファベットしか使えません、念のため)
これを、ネットワークパスワードの欄に入力するのですが、通常のパスフレーズと区別させるために、
・頭に$マークを付ける $**********
・頭に0xを付ける 0x**********
のどちらかを使えば直接WEPキーが打ち込めます。

ここで*を10桁なら40bit、26桁なら128bitと自動的に判断して、桁数が合わないときは警告されます。これで設定してアップデート。
W-ZERO3からの場合は**********をWEPキーに普通に入力すれば、アッサリ繋がる訳です。

ちなみに“*****”と5桁英数字を「“」で囲んでASCII文字5桁のWEPキーを入力する方法もあるそうですがこちらは未確認。

暗号化は、40bitか128bitにするか悩むとこです。
40bitより128bitの方がより強固な暗号化となるそうですが、接続スピードが状況によってかなりダウンしてしまう様です。このスピードダウンがイヤで暗号化をしないっていうのも耳にしますが、野良APになって踏み台にされたりってのは危険なので必ず暗号化しましょう。そうじゃなきゃMACアドレスではじくとかステルスにするとか…


HighRevできるかなっ!

参考になりそうなんでメモメモさせていただきます。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)